SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2021.11.24 教職課程*授業の様子
社会福祉学部 社会福祉学科

教員を目指す学生にとっての必修科目「教育史」。
先週、授業の様子を覗いてみました。

4つの課題に対してグループワーク
課題解決に向け、3人一組で発表中。
自分たちの発表を待つ間???
ちゃんとポーズ?!

科目の担当は社会福祉学科 西崎毅先生です。
たまに変身するのですが?????

次回の変身”ムズムズ””は、
クリスマスの頃でしょうか

さてまじめに!
「教育史」は、1年生の科目。教育の歴史や思想に関する基礎知識、さらに学校の歴史的変遷についての知識等を学ぶ科目です。

講義科目ですが、学生が主体的にしかもコミュニケーションしながら学ぶことができるよう、テーマにそって考えたり意見交換?発表という「アクティブラーニング」の手法を取り入れています。

課題解決に向けて???60人の学生がいれば60通りの発想があります。 学生ひとり一人が頭の中で考えていること(=思考力)をお互いに出し合うことでグループの意見をまとめ上げていく(=判断力)、それを相手に伝わりやすいように発表する(=表現力)、教育で重視すべき三要素のうちのひとつです!

チームガングロ?